リハビリテーション部

当院リハビリテーション科の特徴

  • 専門医師、看護師、ソーシャルワーカーと連携したチーム医療の実施
  • 担当制、予約制を取り入れた個別対応によるリハビリテーションの提供
  • 入院リハビリテーションから外来リハビリテーションへのフォローアップ
  • 学会、研修会への積極的参加

リハビリテーション科の紹介

リハビリテーション科は骨や関節、筋・腱の損傷、痛み、知覚障害、運動障害、スポーツ障害などに対してリハビリテーションを行います。
具体的には、骨折や腰椎椎間板ヘルニア、肩腱板断裂などの術後のリハビリテーションをはじめ、腰痛、肩の痛み、膝の痛みなど、日常的に起こる慢性的な体の痛みや違和感などに対して治療を行います。
また、スポーツでの使いすぎによる痛みの除去や、再受傷予防のための効率の良い身体の使い方やコンディショニング指導などを行い、早期スポーツ復帰やスポーツパフォーマンスの向上をサポートします。
当院では体の障害のみならず、患者様一人ひとりの生活環境に合わせてオーダーメイドの医療サービスの提供を目標とし、患者様に寄り添ったリハビリテーションの実施に取り組んでおります。

主なリハビリテーション対象疾患

  • 脊柱管狭窄症
  • 椎間板ヘルニア
  • 腰椎分離・すべり症
  • 筋・筋膜性腰痛症
  • 頚椎症性脊髄症、神経根症
  • 脊椎圧迫骨折
  • 変形性関節症
  • 肩腱板断裂
  • 肩関節周囲炎(五十肩)
  • 骨折
  • 野球肩・肘
  • 靭帯損傷

脊椎・脊髄疾患における理学療法の取り組み

脊椎・脊髄疾患における痛みの原因は炎症などによる侵害受容性疼痛や末梢神経の圧迫や緊張によって生じる神経障害性疼痛、社会的な環境や心理的な要因で生じる心因性疼痛に分けられ、それらが混在します。
また、痛みが出だした早期に適切に対処しなければ、痛みの慢性化を引き起こし、生活の質が下がることになります。
当院では質問紙や問診、理学検査により痛みの原因を探り、脊椎専門医師と連携して薬物療法と運動療法によって疾患の根治と再発予防を目指します。

【リハビリテーション科の主な実績】
  • ● 運動器認定療法士2名、スポーツ認定理学療法士1名、徒手認定理学療法士 1名の在籍
  • ● 肩関節学会、日本整形外科学会、北海道整形災害外科学会など各学会での発表
  • ● 少年野球肘検診など各スポーツ分野での活動
札幌市北区新琴似8条2丁目2番5号
011-764-3311
●地下鉄南北線「麻生駅」徒歩7分
●JR学園都市線「新琴似駅」徒歩5分
●中央バス 新琴似8条3丁目停留場すぐ
●駐車場45台